コンテンツへスキップ

タイトルロゴwithKLX250

  • ホーム
  • プロフィール
  • 日本一周リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • twitter
  • youtube
続きを読む

出発しました!

出発前日の夜中まで準備が掛かり、キャンプ場に着くのが遅くなってしまいました。でも無事に出発しました!

2017年4月15日 日本一周日記
続きを読む

たくさんある電子機器の充電方法を考える。日本一周【ガジェット計画】その4 〜最終回:KLX250の小さいバッテリーで頑張る!〜

前回はデータの保存先をどうするかを考えたガジェット計画、今回で最終回になります。たくさん持って行く電子機器の充電方法を考えます。長旅では必ずといっていいほど付いて回る充電問題。今回の旅ではホテルを利用しない予定なので尚更 […]

2017年4月13日 レビュー / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

撮り貯めたデータの保存方法。日本一周【ガジェット計画】その3 〜ストレージの選択〜

前回は撮影する機器を選びましたが、今回はその撮影したデータの保存先を考えることにします。長旅なので何が起こるかわからないですし、動画も撮るので容量も膨らむと思います。その観点からどうやって保存するかを考えます。

2017年4月12日 日本一周準備 / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

日本一周出発直前リハ その2 〜360度動画の貼り付けテストをしてみる〜

前回360度画像の貼り付けテストをしましたが、今回は360度動画の貼り付けテストをしてみようと思います。

2017年4月11日 日本一周準備 / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

日本一周の記録の残し方を考えよう。日本一周【ガジェット計画】その2 〜写真と動画と重量と〜

一生に1回しかないかもしれない日本一周という長旅。折角行くなら記録に残していきたいですよね。今回は写真や動画の残し方をどうするかを考えていこうと思います。

2017年4月10日 日本一周準備 / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

日本一周出発直前リハ その1 〜360度画像の貼り付けテストをしてみる〜

このブログのタイトルは”VRでバイク旅 日本一周360”なのですが、今まで一度もVRも360度も出てきませんでした。やっと今回、日本一周の撮影と積載のリハーサルをしてきたので、テストがてら公開します!

2017年4月9日 日本一周準備 / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

矛盾ではなくカイゼンだ!日本一周【食事計画】その4 〜カトラリーは樹脂製が合う〜

食事計画その1で私は「万能カトラリー」としてスノーピークのスクーを紹介しました。しかし、その舌の根の乾かぬうちに、やっぱりキャンプには樹脂製のカラトリーが合うよね!と宣言します!(笑)

2017年4月8日 レビュー / アウトドア用品
続きを読む

調理器具を充実させよう!日本一周【食事計画】その3 〜スパチュラってなんだ!?〜

皆さんはスパチュラって聞いた事ありますか? 私はスパチュラ?蜘蛛?それはスパイダーやろが!みたいな1人ツッコミ級に今回初めて知りました。

2017年4月7日 日本一周準備 / 持ち物
続きを読む

どんな曲を聴くか選ぶ!日本一周【音楽計画】その3 〜最終回:楽しくなったり黄昏れたりしたい!〜

前回音楽配信サービスを選びましたが、今回はどんな曲を聴くかを考える事にします。 そんなの好きなの聞きゃいいだけの話なんですが、長期の旅のお供に色々と考えたので、書いていこうと思います。

2017年4月6日 日本一周準備 / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

ひとり旅の心強い相棒。それは音楽!日本一周【音楽計画】その2 〜音楽配信サービスを選ぶ〜

旅の音楽を検討します。Google Music / Apple Music / Spotify / Amazon Music など、様々な音楽配信サービスが入り乱れている昨今。今回の旅のお供はどうするか検討します。

2017年4月5日 レビュー / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

旅先での通信方法をどうするか。日本一周【ガジェット計画】その1 〜長期の旅での通信環境を整える〜

日本一周に行くにあたり、ネット環境について考えてみました。 色々な手段はあるかと思いますが、私はソフトバンクのiPhoneを使っているので、それを生かした運用にしようと思います。auやdocomoの方も、スマホであれば大 […]

2017年4月4日 日本一周準備 / PC・カメラ・ガジェット・サービス
続きを読む

ついに完成!日本一周【風防計画】その6 〜最終回:切って貼っての集大成〜

前回で車両に装着する前準備が完了しました。今回はいよいよ車両に装着して仕上げをします。いよいよですね。ワクワクして来ましたよ!

2017年4月3日 日本一周準備 / 車両
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ »

RSS/Twitter/Youtube

  • RSS
  • Twitter
  • Youtube




カテゴリー

  • レビュー (12)
    • PC・カメラ・ガジェット・サービス (4)
    • アウトドア用品 (5)
    • その他 (2)
    • バイク用品 (1)
  • 日本一周【結果まとめ】 (4)
  • 日本一周日記 (65)
  • 日本一周準備 (25)
    • PC・カメラ・ガジェット・サービス (6)
    • ルート (2)
    • 持ち物 (3)
    • 環境その他 (7)
    • 車両 (6)
  • 自己紹介 (2)
  • 雑記 (3)

タグ

日本一周日本一周中VR360写真VR360動画日本一周準備KLX250バイク沖縄県キャンプ日本の端アウトドア一周中雑記風防計画THETA Sレビューガジェット計画

日本一周プレイリスト 距離を稼ぎたい(昼夜)

最近の投稿

  • 日本一周記事目次
  • 日本一周【後半について】お詫びとお知らせ
  • 日本一周【改善計画】その1 〜充電環境を見直す〜
  • 日本一周【寒さ対策】後半に向けて購入した防寒最終兵器のご紹介

最近のコメント

  • 360度カメラ THETA Sのヘビーユーザーが、新製品「THETA V」は買いなのか?を考える に つよし より
  • 日本一周【後半について】お詫びとお知らせ に Goro より
  • 日本一周【後半について】お詫びとお知らせ に パン より

アーカイブ

  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (11)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (26)
  • 2017年4月 (28)
  • 2017年3月 (25)
Tweets by vb360pan

A cloud slipped across the moon.

Copyright 2017-2018 VRでバイク旅 日本一周360